学術論文 |
Vertical structure of the cool island in a large urban park 《Hirofumi Sugawara, Ken-ichi Narita, and Takehiko Mikami》![]() |
Urban Climate,Vol.35,2021.1 |
都市域における熱輸送 《菅原博史・山野満男・萩島理・成田健一》![]() |
低温科学,Vol.77,87-96,2019.3 |
暑熱環境下における空間利用の違いによる人体生理・心理反応の評価に関する研究 《三坂育正・成田健一》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.32,119-124,2018.12 |
暑熱環境対策下における人の空間利用に関する研究 《三坂育正・石丸泰・堀口恭代・成田健一》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.31,131-136,2017.11 |
市街地空間における温熱環境の現況把握と適応策の試行による効果に関する研究 《三坂育正・成田健一・石丸泰・大場栄光》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.28,373-378,2014.12 |
自然教育園における日中の熱輸送−市街地との比較- 《菅原博史・清水昭吾・成田健一・三上岳彦・萩原信介》![]() |
自然教育園報告,第44号,9-13,2013.3 |
熱中症リスクから見た都心部の街路空間気温特性 《三坂育正・成田健一》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.26,231-236,2012.11 |
都市内河川による暑熱環境の緩和効果《菅原広史・成田健一》![]() |
水文・水資源学会誌,Vol..25,No.6,351-361,2012.11 |
微細水ミスト噴霧時における乾球温度測定法に関する実験的検証《河野俊樹・成田健一》![]() |
日本建築学会技術報告集,第40号,973-976,2012.10 |
自然教育園における冷気のにじみ出し現象─ 2011 年夏季の観測結果《清水昭吾・菅原広史・成田健一・三上岳彦・萩原信介》![]() |
自然教育園報告,第43号,19-27,2012.2 |
自然教育園の森林は周辺市街地をどれくらい冷やしているか?《菅原広史・清水昭吾・成田健一・三上岳彦・萩原信介》![]() |
自然教育園報告,第43号,11-17,2012.2 |
皇居の冷気生成機能と周辺市街地への熱的影響に関する実測研究《成田健一・菅原広史・横山 仁・三坂育正・松島 大》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.666,705-713,2011.8 |
Zero-Plane Displacement Height in a Highly Built-Up Area of Tokyo《S. Tanaka, H. Sugawara, K. Narita, H. Yokoyama, I. Misaka and D. Matsushima》![]() |
SOLA,Vol.7,93-96,2011.6 |
都市内緑地におけるクールアイランドの鉛直構造《菅原広史・田中博春・成田健一・中野智子・三上岳彦》![]() |
地学雑誌,120巻2号,426-432,2011.5 |
都市内緑地の冷気のにじみ出し現象《成田健一・菅原広史》![]() |
地学雑誌,120巻2号,411-425,2011.5 |
自然教育園における冷気のにじみ出し現象《清水昭吾・菅原広史・成田健一・三上岳彦・萩原信介》![]() |
自然教育園報告,第42号,39-47,2011.3 |
自然教育園における熱・水蒸気・二酸化炭素フラックスの季節変化《菅原広史・清水昭吾・成田健一・三上岳彦・萩原信介》![]() |
自然教育園報告,第42号,31-38,2011.3 |
自然教育園と周辺市街地における夏季の気温移動観測《三上岳彦・菅原広史・清水昭吾・成田健一・萩原信介》![]() |
自然教育園報告,第42号,25-29,2011.3 |
平面配列のランダム性、及び濃度境界層、粗度周辺気流がバルクスカラー係数に与える影響 直方体粗度群の床面バルクスカラー係数に関する風洞実験 その2 《池谷直樹・萩島 理・谷本 潤・田中雄大・成田健一》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.659,67-73,2011.1 |
不安定条件下の屋外都市キャノピー層における気温の時空間分布計測による乱流構造の把握 《萩島 理・成田健一・谷本 潤》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.656,877-883,2010.10 |
自然教育園におけるクールアイランド 《三上岳彦・菅原広史・成田健一・清水昭吾・萩原信介》![]() |
自然教育園報告,第41号,85-94,2010.7 |
臨海都市における中小河川の風の道効果−東京・目黒川における微気象観測 《成田健一・鍵屋浩司》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.653,637-644,2010.7 |
建物高さ変化による密集街区の風通しの改善に関する風洞実験 《成田健一》![]() |
日本建築学会技術報告集集,Vol.32,211-214,2010.2 |
緑のカーテンは周囲空気を冷却するか? 《成田健一》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.23,167-172,2009.11 |
塩分法による物質伝達率測定 《池谷直樹・萩島 理・谷本 潤・末永 啓・前田一行・成田健一》![]() |
空気調和・衛生工学会論文集,No.147,57-60,2009.6 |
Roughness length for heat over urban canopy 《H. Sugawara and K. Narita》![]() |
Theoretical and Applied Climatology,Vol.95,No.3-4,291-299,2009.3 |
新宿御苑における冷気移動の解析 《永谷 結・梅木 清・本條 毅・菅原広史・成田健一・三上岳彦》![]() |
農業気象,Vol.64,No.4,281-288,2008.12 |
直方体粗度群の床面バルクスカラー係数に関する風洞模型実験 《萩島 理・谷本 潤・末永 啓・池谷直樹・前田一行・成田健一》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.632,1225-1231,2008.10 |
Temperature and Wind Distribution in an E-W-Oriented Urban Street Canyon 《H. Sugawara, ・A. Hagishima・K. Narita・H. Ogawa・M. Yamano》![]() |
SOLA,No.4,53-56,2008.6 |
実大スケール都市キャノピーの表面対流熱伝達率分布に関する観測 《萩島 理・成田健一・菅原広史・谷本 潤》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.626,511-518,2008.4 |
Effects of roadside trees on the thermal environment within a street canyon 《K. Narita, H. Sugawara and T. Honjo》![]() |
Geographical Reports of Tokyo Metropolitan Univ.,No.43,41-48,2008.3 |
How much cool air does an urban green park produce? 《H. Sugawara, H. Tanaka, K. Narita, T. Nakano and T. Mikami》![]() |
Geographical Reports of Tokyo Metropolitan Univ.,No.43,83-89,2008.3 |
緑のカーテンが教室の温熱環境に及ぼす効果 《成田健一》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.21,501-506,2007.11 |
長期観測による新宿御苑のにじみ出し現象の解析 《永谷 結・梅木 清・本條 毅・菅原広史・成田健一・三上岳彦》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.21,507-512,2007.11 |
自然風下における窓面対流物質伝達率の実測(続報)−都市域における建物外表面対流熱伝達率に関する実験的研究(その4) 《成田健一・小笠 顕・野々村善民》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.617,73-80,2007.7 |
Field experiment on transpiration from isolated plants 《A. Hagishima, K. Narita and J. Tanimoto》![]() |
Hydrological Processes,Vol.21,1217-1222,2007.4 |
通風と日射遮蔽の両面からみた日射遮蔽部材の評価 《小林美和・澤地孝男・倉山千春・西澤繁毅・瀬戸裕直・井上 隆・成田健一》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.613,57-64,2007.3 |
Experimental Study of the Transfer Velocity for Urban Surfaces with a Water Evaporation Method 《K. Narita》![]() |
Boundary Layer Meteorology,Vol.122,293-320,2007.2 |
通風における室内気流分布の形成要因に関する考察−実大建物模型を含む風洞実験施設を用いた通風に関する研究− 《澤地孝男・成田健一・清田誠良・西澤繁毅・瀬戸裕直》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.611,37-44,2007.1 |
汐留エリアの高層ビル群による風環境の変化に関する風洞実験 《成田健一》![]() |
日本建築学会技術報告集集,Vol.24,237-240,2006.12 |
都市域における樹木の蒸散特性-オアシス効果に関する野外実験 《成田健一・萩島 理・谷本 潤・高野武将》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.608,59-66,2006.10 |
都市内緑地におけるクールアイランド強度の季節変化と気象条件への依存性 《菅原広史・成田健一・三上岳彦・本條 毅・石井康一郎》![]() |
天気,Vol.53, No.5,393-404,2006.5 |
風の道と都市気候形成 《成田健一》![]() |
日本風工学会誌,Vol.107,109-114,2006.4 |
実大建物模型を用いた通風研究専用風洞実験施設の特性 《澤地孝男・瀬戸裕直・清田誠良・成田健一・石川優美》![]() |
日本建築学会環境系論文集,No.598,37-44,2005.12 |
実大建物風洞による通風時の室内表面熱伝達率分布の測定《成田健一・森岡 勲・澤地孝男・瀬戸裕直・石川優美・清田誠良》![]() |
日本建築学会技術報告集,Vol.22,259-262,2005.12 |
壁面緑化の蒸発散効果に関する研究 《三坂育正・鈴木弘孝・藤崎健一郎・成田健一・田代順孝》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.19,113-116,2005.11 |
A simple energy balance model for regular building arrays 《M. Kanda, T. Kawai, M. Kanega, R. Moriwaki, K. Narita and A. Hagishima》![]() |
Boundary-Layer Meteorology,Vol.116, 423-443, 2005.9 |
都市表面における対流物質伝達率に関する風洞実験(続報)−都市域における建物外表面対流熱伝達率に関する実験的研究(その3)《成田健一・小笠 顕・野々村善民》![]() |
日本建築学会環境系論文集,第594号,pp.69-76,2005.8 |
屋上緑化技術のヒートアイランド緩和効果の定量的評価に関する研究《三坂育正・石井康一郎・横山 仁・山口隆子・成田健一》![]() |
日本建築学会技術報告集,Vol.21,pp.195-198,2005.6 |
蒸発効率を用いた保水性舗装の性能評価 《成田健一・三坂育正・国島武史・中山康孝・若林伸介》![]() |
日本建築学会技術報告集,Vol.20,pp.187-191,2004.12 |
新宿御苑における蒸発効率と温熱環境の実測 《成田健一・三上岳彦・菅原広史・本條 毅》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.18,pp.253-258,2004.11 |
都市表面の対流熱伝達率に関する既往研究のレビュー 《萩島 理・谷本 潤・成田健一》![]() |
水文・水資源学会誌,Vol.17,No.5,pp.536-554,2004.9 |
Representative air temperature of thermally heterogeneous urban area using the measured pressure gradient 《H.Sugawara, K. Narita and T. Mikami》![]() |
J. Applied Meteorology,Vol.43,pp.1168-1179,2004.8 |
新宿御苑におけるクールアイランドと冷気のにじみ出し現象 《成田健一・三上岳彦・菅原広史・本條 毅・木村圭司・桑田直也》![]() |
地理学評論,Vol.77 No.6,pp.403-420&口絵,2004.5 |
葉面積密度を代表面積とした樹木の抵抗係数に関する風洞実験 《神山健二・大橋征幹・成田健一》![]() |
日本建築学会環境系論文集,第578号,pp.71-77,2004.4 |
大規模な階段状緑化屋根を有する建築物周辺の微気象に関する実測調査 《萩島 理・成田健一・谷本 潤・三坂育正・松嶋 篤・尾之上真弓》![]() |
日本建築学会環境系論文集,第577号,pp.47-54,2004.3 |
街路空間における放射量と温度の空間平均と変動−新宿御苑周辺市街地を例として 《高野武将・成田健一・三上岳彦・菅原広史・本條 毅》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.17,pp.47-52,2003.11 |
屋外熱環境の実務設計支援システムの開発とその適用 《神山健二・佐々木亮治・河野俊樹・足永靖信・成田健一・植松 康》![]() |
日本建築学会技術報告集,第17号,pp.283-286,2003 |
Wind tunnel experiment on convective transfer coefficient in urban street canyon 《Ken-ichi Narita》![]() |
Fifth International Conference on Urban Climate (ICUC-5) 2003.9 |
リモートセンシングによる緑被面積率を用いた行政区画別環境評価 《中山康孝・成田健一》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.16,pp.193-198,2002.11 |
市街地形態の異なる街区の温熱環境比較に関する実測研究 《森山正和・宮崎ひろ志・吉田篤正・竹林英樹・足永靖信・成田健一・依田浩敏・土井正》![]() |
日本建築学会技術報告集,第15号,pp.199-202,2002.6 |
団地内キャニオン空間内における夏期の屋外温熱環境の実測 《吉田伸治・村上周三・成田健一・他4名》![]() |
日本建築学会計画系論文集,第552号,pp.69-76,2002.4 |
Estimation of effective thermal property parameter on a heterogeneous urban surface 《H.Sugawara,K. Narita,T. Mikami》![]() |
J. Meteorol. Soc. Japan,Vol.79, pp.1169-1181, 2001.12 |
都市域における下向長波放射量の移動観測 《成田健一》
![]() |
環境情報科学論文集,Vol.15,pp.249-254,2001.11 |
都市気候に及ぼす河川水の熱的影響に関する実測研究−隅田川における熱収支と周辺影響の検討 《成田健一・植村明子・三坂育成》![]() |
日本建築学会計画系論文集,第545号,pp.71-78,2001.7 |
新宿御苑のクールアイランド効果の実測 《本條 毅・菅原広史・三上岳彦・成田健一・桑田直也》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.14,pp.193-198,2000.11 |
都市表面における対流物質伝達率に関する風洞実験
−都市域における建物外表面対流熱伝達率に関する実験的研究(その2) 《成田健一・野々村善民・小笠 顕》![]() |
日本建築学会計画系論文報告集,第527号,pp.69-76,2000.1 |
都市内緑地の環境調節効果に関する実測研究 《成田健一・清田誠良》![]() |
環境情報科学論文集,Vol.12,pp.269-274,1998.11 |
市街地における外路空間の気流性状に関する研究−広島市の東西街路における実測 《清田誠良・成田健一・他4名》![]() |
日本建築学会計画系論文報告集,第512号,pp.61-66,1998.10 |
Annual Observation on the Temperature Field in Hiroshima City 《K. Narita》![]() |
神戸大学都市安全研究センター研究報告,特別報告1,pp.243-246,1998.7 |
自然風下における窓面対流物質伝達率の実測−都市域における建物外表面対流熱伝達率に関する実験的研究(その1) 《成田健一・野々村善民・小笠 顕》![]() |
日本建築学会計画系論文報告集,第491号,pp.49-56,1997.1 |
市街地街路空間における気流性状の実測 《清田誠良・成田健一》![]() |
風工学シンポジウム論文集,pp.115-120,1996 |
都市内河川の微気象的影響範囲に及ぼす周辺建物配列の影響に関する風洞実験 《成田健一》![]() |
日本建築学会計画系論文報告集,第442号,pp.27-35,1992.12 |
Study of the efffects of a river on the thermal environment in an urban area. 《S. Murakawa, T. Sekine, K. Narita and D. Nishina》![]() |
Energy and Buildings,Vol.16, No.3-4,pp.993-1001,1991 |
アスファルト舗装面の表面温度と熱収支の解析−試験地表面による土壌面との長期比較観測− 《成田健一》![]() |
地理学評論,Vol.64, No.2,pp.125-137,1991 |
都市内河川が周辺の温熱環境に及ぼす効果に関する研究(続報)− 水平および鉛直的影響範囲の検討 《村川三郎・関根 毅・成田健一・西名大作・千田勝也》![]() |
日本建築学会計画系論文報告集,第415号,pp.9-19,1990 |
都市内河川が周辺の温熱環境に及ぼす効果に関する研究 《村川三郎・関根 毅・成田健一・西名大作》![]() |
日本建築学会計画系論文報告集,第393号,pp.25-34,1988 |
都市地表面の表面温度分布とその接地気層への影響 −都市地表面における日射エネルギーの変換機構に関する研究・その2− 《成田健一・関根 毅・徳岡利一》![]() |
広島大学工学部研究報告,Vol.35,No.2,pp.241-251,1987 |
市街地の蒸発量に及ぼす建物周辺気流の影響に関する実験的研究(続報) 《成田健一・関根 毅・徳岡利一》![]() |
日本建築学会計画系論文報告集,第366号,pp.1-11,1986 |
市街地の蒸発量に及ぼす建物周辺気流の影響に関する実験的研究 《成田健一・関根 毅・徳岡利一》![]() |
日本建築学会計画系論文報告集,第361号,pp.10-20,1986 |
都市地表面物質の熱特性−アスファルト舗装面における熱収支の研究− 《成田健一・関根 毅・徳岡利一》![]() |
地理学評論,Vol.57, No.9,pp.639-651,1984 |
アスファルト舗装面における熱収支の実測−(試験体を用いた野外実験)都市地表面における日射エネルギーの変換機構に関する研究・その1− 《成田健一・関根 毅・三寺光雄》![]() |
日本建築学会建築環境工学論文集,Vol.5,pp.127-132,1983 |
日本列島における最終氷期以降の植生復元へのー資料 《安田喜憲・成田健一》![]() |
地理学評論,Vol.54,pp.369-381,1981.7 |
都市気候に及ぼす河川水の影響 《福岡義隆・松浦謙士・成田健一》![]() |
水温の研究,Vol.24,No.1,pp.2-9,1980.5 |
Urban climate and air quality of Hiroshima City. (1st Report) 《Y. Fukuoka, K. Narita and K. Matsuura》![]() |
地理科学,Vol.32,pp.24-32,1979.12 |
プロフィール 社会的活動 学術論文 著書 解説記事 |